モザイクまでかけられるの、、知らんかった。。
テキストポストの場合でもNotesでの投稿でも同じ機能が利用できます。
テキストポスト(通常の投稿)の画面で説明してみます。
ドラッグ&ドロップで任意の画像を入力フィールドに放り込みます。
するとアップロードした画像をクリックすると、右上に「・・・」が現れます。
一番上のEdit Imageを選択
すると下図のような画像編集画面が開きます。
左に並んだ一番下のアイコン(Redact)がモザイク処理の機能です。
クリックすると任意の範囲を矩形選択できるようになり、その矩形部分がモザイクになります。
完了は右上の「Done」で。
Doneを押すと、元の記事作成画面に戻り、画像もモザイクが反映された状態になります。
説明以上。
・・・Substackよ、、何のためにこの機能を付けたんだ・・・?
(いや意外と使いどころがあってありがたいけど。。)
使ってる海外勢、見たことがないんだけどなぁ。。
<以下、課金壁(なんもないです)>